ときめきブログ

あなたのお役に立つ情報を提供しています。

恵那市岩村町

『永野芽都』の 朝ドラ『半分、青い。』の岩村町のセット画像とプロフィール

投稿日:2018年2月24日 更新日:

 

いよいよ始まる連ドラの恵那市岩村町のロケ現場風景写真 No.1

岩村の町が昔の商店街の様に戻った。

 

 

永野芽郁のプロフィール

本名:永野芽都(ながの めい)

生年月日:1999年9月24日

出身:東京都

学校:たぶん私立、制服はブレザー着用

血液型:AB型

趣味:写真撮影、ギター、ランニング

特技:スポーツ、モノマネ

所属:株式会社スターダストプロモーション
       設立:1979年
   資本金:1,000万円
   代表者;細野義朗
   事業内容:タレント、歌手、俳優のマネージメント等

 

 

岩村城の「おつやの方」永野芽都さん推薦します。

 

 

小学生3年の時に、吉祥寺の吉祥寺サンロード商店街・武蔵野市吉祥寺本町付近で買い物中にスカウトされる。

 

 

 

芸歴

2009年:公開の映画「ハード・リベンジ、ミリーブラッディバトル」で 子役(10歳)                  としてデビュー。

2010年:ファッション誌「ニコ☆プチ」でレギュラーモデルを務める。
              ドラマ「ハガネの女」では主人公・芳賀稲子(吉瀬美智子)の 小学生時代の                  役。

2013年6月〜2016年3月迄:姉妹誌「nicola」のモデル(ニコモ)として活躍。

2013年:NHK 大河ドラマ「八重の桜」では山川常盤(佐藤みゆき)の少女期を演じた。

2015年:映画「俺物語‼︎」でオーディションを勝ち抜きヒロイン役に抜擢された。

2016年:連続テレビドラマ「こえ恋」で、ドラマ初主演。

2016年:8月から雑誌「Seventeen」のモデルとして活躍してる。

2018年:4月2日(月)からN H K上半期連続テレビ小説『半分、青い。』ではヒロイン                の楡野鈴愛(にれのすずめ)役を演じる.。(予定)     ↑
                           『半分、青い。』をクリックして読んでください。

 

 

 

岩村町城下町メインストリートのロケ風景(セット)

恵那市岩村町の本町五丁目・西町一丁目のセットした町がロケ現場に早変わり。
これからの放送で放映されます。

 

 
▲商店街を歩いて買い物を楽しむエキストラの皆さん。

  
▲商店街の風景

  

 

 
▲蕎麦屋さんに変身

   
▲昔懐かしい抽選風景 

 
▲もともと「かんからや」岩村名物が甘味屋に変身。商店街風景。

  

 

    

 

    

 

    
▲岩村名物  菊牛蒡味噌漬け「水半販売店」が風呂屋に変身。

     
▲五平餅屋がこのように‥

     

 

     

 

     
▲写真は西向きに撮っている、商店街に変身。

     

 

     

 

     

 

     

※ここに載ってない写真は、このページに掲載してあります。興味のある方は
クリックしてください。

 

 

-恵那市岩村町

執筆者:

関連記事

鈴愛の初婚相手は誰か? 律でも正人でもないー新キャストを紹介

NHK朝ドラ「半分、青い。」の追加キャストの発表。   鈴愛の初婚結婚相手は誰か、律が鈴愛に申し込んだけど、振られた! 鈴愛の結婚相手は、果たして誰でしょう?           …

岩村城下町で『半分、青い。』のセット画像と永野芽都のビキニ姿

 永野芽郁さんが岐阜県恵那市岩村町を舞台にして連ドラ撮影のため来日しました。 平成30年4月2日スタートより半年間の放映が始まった。     NHK連続ドラマ小説『半分、青い。』は …